たくさんの本を読んでいると、
著者の方って文章が良くかけるな~と
いつも思ってしまいます。
私自身もレポートや報告書等は
結構な枚数を書くことがあるのですが、
主義主張を書いてみてくださいという
いわゆる論文というものが苦手です。
そこで、師匠から教えていただいた2冊を読破して
文章の書き方を学びました。
シンプルな本ながら、
小論文としての構成や書き出しの方法など
とても具体的に書かれてあります。
辛口ながら、ハッキリと書いてあるので、
どのように書けばいいかが明確になりました。
私は、特に、書き出しの方法がこの本から
学べました。
実は、今日のこの文章もその手法を活用しています。
すらすらと書き出しができました。
もう一冊は、
上司からダメ出しを1000回以上受け、徹夜を繰り返し
推敲を重ねて、わかったことは、
わかりやすい文章にはパターンがあるそうです。
そのわかりやすい文章のパターン、
書き方、注意点を惜しげもなく公開しています。
私は、この2冊を年末年始、何度も読み直して、
良い文章が書けるよう、トレーニングをしたいと思いました。
良い本だったので、皆様にも読んでいただきたいと思い、
今日は、2冊を紹介しました。
<月に一度のワクワクセミナー>
プレミアムアフタヌーンカフェ 1月9日(土)、2月6日(土)、4月2日(土)
お申込み受付中
<メルマガ>
渡辺進也からの小さな会社にとって有益な情報を配信しています。
今なら事業計画書フォーマットなどをプレゼント中
ご登録はこちらから
<お問い合わせ>
講演依頼、経営相談、コンサルティング、取材依頼等のお問い合わせはこちらから
著者の方って文章が良くかけるな~と
いつも思ってしまいます。
私自身もレポートや報告書等は
結構な枚数を書くことがあるのですが、
主義主張を書いてみてくださいという
いわゆる論文というものが苦手です。
そこで、師匠から教えていただいた2冊を読破して
文章の書き方を学びました。
- ぶっつけ小論文―大学入試・秘伝公開!! (シグマベスト)/文英堂
- ¥648
- Amazon.co.jp
シンプルな本ながら、
小論文としての構成や書き出しの方法など
とても具体的に書かれてあります。
辛口ながら、ハッキリと書いてあるので、
どのように書けばいいかが明確になりました。
私は、特に、書き出しの方法がこの本から
学べました。
実は、今日のこの文章もその手法を活用しています。
すらすらと書き出しができました。
もう一冊は、
- 文章は読むだけで上手くなる (PHPビジネス新書)/PHP研究所
- ¥961
- Amazon.co.jp
上司からダメ出しを1000回以上受け、徹夜を繰り返し
推敲を重ねて、わかったことは、
わかりやすい文章にはパターンがあるそうです。
そのわかりやすい文章のパターン、
書き方、注意点を惜しげもなく公開しています。
私は、この2冊を年末年始、何度も読み直して、
良い文章が書けるよう、トレーニングをしたいと思いました。
良い本だったので、皆様にも読んでいただきたいと思い、
今日は、2冊を紹介しました。
<月に一度のワクワクセミナー>
プレミアムアフタヌーンカフェ 1月9日(土)、2月6日(土)、4月2日(土)
お申込み受付中
<メルマガ>
渡辺進也からの小さな会社にとって有益な情報を配信しています。
今なら事業計画書フォーマットなどをプレゼント中
ご登録はこちらから
<お問い合わせ>
講演依頼、経営相談、コンサルティング、取材依頼等のお問い合わせはこちらから