だいぶ時間がたってしまいましたが、
6月9日 塩原匡浩先生をお迎えして
第32回プレミアムアフタヌーンカフェを開催しました。
テーマは遺言書です。
![]() | カンタンだけど法的効力もばっちり! 90分で遺言書――9マスのまんだらで人生をすっきり整理する 1,512円 Amazon |
塩原先生の思いがこもったお話
遺言書で伝えるのは、財産の分割も大切だけれど
残された方に思いを伝える、ということが大切だということを
熱く語っていただきました。
私の父も21年前に亡くなりましたが、
突然のことだったので、
何もメッセージはありませんでした。
何を思ってくれていたのか、知りたいと思って
涙が溢れました。
学ぶ姿勢も真剣そのものです。
第二部は、渡辺進也のお話です。
生きる意味、命の使い方について
いつもの9マスを活用して、書きあげました。
死ぬことを意識した後の生きること、
というお話なので、深~~~く考えることができました。
みんなでご著書をもって、サインも頂きました。
懇親会も絶好調に盛り上がりました。
亡くなること、生きることの意味、笑うこと、
仲間の大切さ、生きていることに感謝、
を感じながら、笑いっぱなしの懇親会でした。
お肉とビールおいしかったです~。
次回は7月7日になります。
名刺占い ご自分の名刺を通じて、
運気アップの秘訣を学びます。