Quantcast
Channel: 小さな会社のための「お金とご縁を引き寄せる経営」渡辺進也の公式ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 214

幸せの原点

$
0
0

今朝、近所の感じの良い女性に
ご挨拶をいただきました。


「おはようございます」
満面の笑みで、温かく挨拶をしてくださいます。


こちらまで気持ち良い朝になりました。


この女性は年配の方なのですが、
いつも地域の方にために、
さりげなく気配り、心配りをされていらっしゃいます。


たとえば、ゴミ出しが分別がされていなかったり、
粗大ごみを普通ゴミに出してしまったり、
いわゆるルールを守らないゴミ出しをしていると
この方が、自費でゴミ袋を入れ替えたり、
掃除をしたりする姿を何度か見たことがあります。


たぶん、見返りなんか
求めていないと思います。


今日、気持ちの良い挨拶をいただいて、
私は、考えました。


この方って、他人に良く思われたいとか
気遣いをしている、とか
そうゆうレベルではないのかもしれない。


なぜ、そう思ったかというと
この方自身が、とっても気持ちよさそうでした。


笑顔も、作り笑顔ではなく、
本当に楽しそうです。
楽しい、気持ちいい、さわやか、幸せ~
というオーラが満載に出ていました。


そうか、この方は、
他人のためとかどうこうではなく、
自分が気持ちいいと思えることを
実行しているだけかもしれない、
そう思えました。


欠乏感がなく、
自分の幸せが原点にあって、
他人に幸せをお裾分けしているようにも感じました。


どうか、この方に多くの幸(さち)が届きますように、
心の中で思いました。


感覚的に大きな気づきをいただきました。


見返りを求めずに幸せの種をまく人は、
結果として、多くの幸せが循環して戻ってきます。


私を含め多くの方は、

 ・自分を認めてほしい、
 ・もっと幸せになりたい、
 ・見返りを求めた行動など


欠乏感から幸せを求めることが多いかもしれません。



でも、この女性のように
見返りを求めず、今の幸せを温かく感じる、


 今の幸せを感じる。


 今の感情を感じる。


幸せや成功って、実は、今の感じ方なのだと思いました。


朝のあいさつで、深い気づきをいただきました。


 


<月に一度のワクワクセミナー>
プレミアムアフタヌーンカフェ 6月4日(土) 
お申込み受付中



<メルマガ>
渡辺進也からの小さな会社にとって有益な情報を配信しています。
今なら事業計画書フォーマットなどをプレゼント中
ご登録はこちらから


<お問い合わせ>
講演依頼、経営相談、コンサルティング、取材依頼等のお問い合わせはこちらから


Viewing all articles
Browse latest Browse all 214

Trending Articles