昨日、一粒万倍日の8月1日に開催された
プレミアムアフタヌーンカフェ
今回もたくさんの方々にご参加いただきました。
ありがとうございます。
愛を持って、お金を手放し、
愛を持って、お金を受け取る
というお話をいただきました。
今回は、3回目のご登壇ということもあり、
かなり深いお話をいただきました。
後藤先生ご自身も感極まる場面があるほど
とても神聖な場になっていたように感じました。
冒頭に、おっしゃっていただいたのですが、
今回は「聞くべき時に聞くべき人が集まっている」と
いうことでしたので、プレミアムアフタヌーンカフェだけに
濃い~~お話をいただきました。
特に、霊主体従のお話は、
日本人として、ご先祖様の先頭を立って生きている
私たちにとって、DNAが呼び覚ますきっかけを
頂いたような気がします。
お金というのは無色透明
お金や財布の取り扱い = 自分への取り扱いということです。
つまり、自分を大切にして、認めてあげて
満たされている、と気づくと
お金の流れも変わってくるということでした。
お金は、役に立ちたいと思っている。
感謝されたいと思っている。
価値のあるものと思われたい。
人間個人の感情と同調しやすいのかと
私自身も感じたところでした。
第二部では、さらに具体的に深掘りをしようと
渡辺が後藤先生に切り込んでお話を伺いました。
・ありがとうの循環がお金を動かした事例
・思いやりのあるお金の物語
・収入の入口について
・ねばならない思考の結末
・律儀、正義に傾くと起こる出来事
などなど、第二部では具体例が満載でした。
終了後の交流タイムでは、
今日初参加の方も、いつもの常連メンバーも
楽しく交流を行いました。
ちなみに、プレミアムアフタヌーンカフェでは
PR活動を推奨していますので、
パンフや名刺等で、来ていただいた方に
積極的にPR頂けます。
後藤先生には、再び仙台の地でお願いをしたいと思っております。
最後に、参加者の皆様で記念撮影をしました。
次回は、9月5日
元客室乗務員 弁護士 成瀬圭珠子先生をお迎えします。
次回もたくさんの方々に喜んでいただける
楽しいプレミアムアフタヌーンカフェにしていきたいです。
↧
8月1日 プレミアムアフタヌーンカフェ 開催報告&次回ご案内
↧